· 

昭和歌謡を歌って健康!【懐かしの歌広場】

こんにちは!ピアノ講師の松元です(^^)

なだ音楽サロンの近くを流れている都賀川はまさに桜が満開!

お散歩している方や遊んでいる子どもたちも多く、

とっても過ごしやすい季節になりましたね。

 

今回、新たにシルバーの方向けの歌を歌って楽しむ体験会、

その名も「懐かしの歌広場」を開催します!

青春時代、あの頃の曲を歌って楽しみましょう!

今回は松任谷由実さんの「春よ、来い」に挑戦しましょう♫

 

「とにかく一緒に、楽しみましょう!」

楽譜が読めなくたって、問題ありません。

簡単な準備体操の後に、みんなで歌を歌いましょう!

誰でも気軽に行える「歌を歌う」というこの動きには、

ストレス解消のほか、「免疫機能改善」、「血行促進」、

「血圧安定」のほか、さまざまな病気予防効果が期待されます。

 

また歌を歌うと、楽しく、朗らかな気持ちになります。

これは脳内から「エンドルフィン」や「アドレナリン」など

6種類の幸せホルモンが分泌されているからだそうです。

 

 【お日にち】

5月11日(日)

 

 

【お時間】

(1)14時~

(2)15時~

(3)16時~

3つの時間帯のうちから、ご都合の良いお時間をお選びください。

各回定員5名、約50分間のレッスンです♫

 

【参加費】

500円(税込)/お一人 頂戴します。

 

お友達をお誘いの上、ぜひご参加くださいませ!

お申し込みは、ページ下部の「懐かしの歌広場 ご予約へ」からお進みください♫