阪急王子公園、阪急六甲、JR摩耶、阪神大石より、徒歩10分少々。
灘温泉、灘警察署、灘区民ホールの近くです。
レッスン日 | 講師 | レッスン料金 | レッスンの特色 | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|
月曜日 | 榎屋先生 | 月3回(各40分) ¥9,000/月 | 演奏家としても大活躍♪ | 3歳〜大人、シニア |
水曜日 | 白坂先生 | 月3回(各40分) ¥9,000/月 | 演奏家としても大活躍♪ | 3歳〜大人、シニア |
木・金曜日 | 松元先生 | 月3回(各40分) ¥9,000/月 | お子様に大人気♪ | 3歳〜大人、シニア |
土曜日 | 一法師先生 | 年間40回(各30分) ¥8,000/月 | コンクール入賞者多数♪ |
3歳〜大人、シニア |
神戸山手女子高等学校音楽科を経て、大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻に特待生として入学、同大学卒業。
第30回兵庫県高等学校独唱独奏コンクール金賞、第11回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 全国大会金賞、第21回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 全国大会出場、第3回芦屋音楽コンクール第2位(1位なし)、他多数受賞。3台のピアノによるスーパーピアノフェスティバル2020に出演。2023年、ハワイ(ホノルルキリスト教会)にてデュオリサイタル開催。
神戸市のストリートピアノを使用したコンサートにも多数出演。リスト協会スイス・日本、神戸音楽家協会、各会員。関西国際大学附属 難波愛の園幼稚園 課外教室講師。
神戸女学院大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。
第22回ベガフレッシュコンサート、第27回アンサンブルの夕べ 等多数の演奏会に出演。
モーツァルテウム音楽院夏期国際アカデミー受講、ディプロマ取得。現在ソロをはじめ器楽・声楽・合唱などの伴奏を務める傍ら、後進の指導にあたる。
原田結花、太田敬子、音川紘一の各氏に師事。
リトミック研究センター指導者資格取得。
''子どものためのコンサート''を中心に保育園、幼稚園、小学校、病院、テレビ局主催公演など、これまでに300回以上のコンサートを展開する「アンサンブルちょうちょ」主催。
2児の母
3歳よりエレクトーンをはじめる。
エレクトーンコンクール受賞歴多数。
15歳よりピアノもはじめ、また学生時代はバンドでドラムも担当。クラシック音楽やポピュラー音楽など幅広く演奏する。
高校卒業後はヤマハ音楽院大阪校講師養成科にて幼児の音楽教育・指導法について学ぶ。
卒業後はピアノメーカーに就職し、グランドピアノショールームで初心者からプロピアニストのピアノ購入、セミナー、コンサートなどピアノに関する業務を幅広く担当する。
ヤマハ指導グレード4級。ふれあいリトミック資格保有。
自身も育児真っ最中。これまでの経験を生かし、音楽を通じて子どもの感性を磨くことを信念に楽しく指導にあたる。
3歳よりピアノを始める。
大学卒業後ローランドミュージックスクールにて、ピアノ科・オルガン科・幼児ピアノ科の講師資格を取得し現在に至る。
コロナ禍を学びの期間とし、かすみミュージックスクールにて、ピアノ指導カレッジとリトミック指導カレッジを2022年に修了。
全日本ピアノ指導者協会会員
YAMAHAピアノ指導者協会会員
「楽器の王様」とも呼ばれいる、ピアノ。
その歴史は長く、300年以上もあると言われております。
アメリカのスタインウェイ、オーストリアのベーゼンドルファー等が有名どころですが、先人達の努力と知恵の結晶で、国内のヤマハやカワイ等のメーカーも、決して海外の有名なピアノに引けを取らないものになりました。
最近では、お手頃で高性能な電子ピアノが増えた事もあり、大変はじめやすい楽器となりました。
とりわけstay homeを謳われた昨今のコロナ禍以降、お家需要も高まり、一部の楽器店では電子ピアノが品薄になり、予約受付が中止となる事もあったほど人気のある楽器です。
クラシック音楽だけでなく、ポピュラー音楽、映画音楽、また好きなを歌をピアノで弾き語りする等
スタイルも様々で幅広く楽しめる楽器です。是非お好みの音楽を気軽に演奏してみませんか?
なだ音楽サロンへお問い合わせいただく方から、よく寄せられるご質問にお答えします。
ピアノ教室のレッスンにつきまして、皆さまのご参考となりましたら幸いです♪
ー習い始めて早々にピアノを購入するというのはどのくらい続くかわからない中、ご負担がありますよね。
ですが、ご自身のマイ楽器がありますと、練習のやる気にも繋がります。
当サロンでは電子ピアノの貸し出しをしております。
初月無料、2ヶ月目以降有料で最長6ヶ月間お貸しできます。(松元先生のコースに限る)
また、当サロンのピアノ講師はピアノ販売の経験もありますので、もし迷われましたら楽器選びのお手伝いもさせて頂きます。
併せてご検討くださいませ。
ー下のご兄弟のご見学も大歓迎です。
教室内はいろんな楽器がおいてあり、本棚などもおいてありますので、走り回ったりしないようご協力をお願いいたします。
ーはい、大丈夫です。
レッスン中にお子さまご本人に、レベルに合った自宅での練習方法をお伝えさせて頂きます。
「今日のレッスンで習ったことを、その日のうちに家でおさらいをする」
この実践をお願いしております。
親御様も無理のない範囲で、お声かけやお見守りをお願いします。
ーはい、可能です。
レッスンを通してひとつずつ、一緒に習得していきましょう。
ー特にご準備頂くものはございません。
手ぶらで、気楽にお越しください。
簡単な自己紹介をし、お話をさせて頂いてから、実際にピアノを弾いて頂きます。
「弾く」と言いましても、難しいことはしません。
お子さまでしたら童謡等も題材にしつつ、音遊び、鍵盤遊びをし、大人の方でしたらその方のレベルに合わせて体験して頂きます。
〒657-0059
兵庫県神戸市灘区篠原南町7丁目1−13 東畑原市場内
営業時間 : 10時~21時の間 要予約制(お問い合わせください)
▶ お車でお越しの方
山手幹線沿い 「灘警察交差点」より北西すぐ。
※お近くのコインパーキングをご利用ください。
▶ 電車でお越しの方
(いずれも徒歩10分〜15分程度)
JR「摩耶駅」 から北東へ
阪急「王子公園駅」 から水道筋商店街を東へ
阪急「六甲駅」 から西へ
阪神「大石駅」 から北へ
▶ 市バスでお越しの方
「水道筋1丁目」バス停下車後すぐ
🚏 運行系統:90系統 / 92系統 / 100系統 / 102系統
〒657-0059
兵庫県神戸市灘区篠原南町7丁目1-13 東畑原市場内
営業時間 【要予約】
午前10:00~午後21:00まで
体験&レッスン予約受付中
音楽サロン代表:井筒将太